![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||||||
![]() |
暮らしの中に竹炭を!! | ||||||
お風呂に入れて 水の分子の塊を小さくする働きがあるので、体がよく温まり、湯冷めしにくくなりお肌にとてもやさしいお湯になります。また、汚れが付きにくくなるので、浴槽の掃除が楽になります。 園芸に使って 菊やランの栽培にも効果があります。 おいしいお水が作れます まろやかなミネラル水になり、カルキの臭いも消えます。コーヒー、お茶、ウイスキーの水割りにご利用下さい。 米びつに入れて虫除けに 米びつに炭を入れておくと虫がつかない。古いお米が食べやすくなります。 ご飯がおいしくふっくら 炊きあがった後も、竹炭を入れたままにしてください。最後までおいしくいただけます。 お花が活き活き お寺様、華道の先生方に大好評! 花瓶の中に1〜2片入れておくと水が腐らずイヤな臭いもせず、花が活き活きとします。 竹炭には強力な殺菌作用があります。(花はお湯の中で湯切りするとよい。) 金魚鉢に入れて 水がきれいになり魚に害虫がつきません。 冷蔵庫の脱臭剤に 100g程度の炭を布か網袋に入れたものを冷蔵庫に入れておくと、カビ防止になります。 |
||||||
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() 〒630-0101 奈良県生駒市高山町12675-1 ![]() © 2004 Nakata Kizo Shop CO., LTD. All Right Reserved. |